練 習 場 

練習日 月 火 水 金 土
時間 平日16時~(土曜のみ14時 ~)
休日 木曜日&日曜日
練習場 東京都杉並区和泉町(京王線・井の頭線 「明大前」下車)

 明治大学和泉キャンパス  体育館 (練習場)

270x300

(クリックで拡大)

(クリックで拡大)

【 練習場の歴史 】

学長宛てに)クラブ設立2年後の道場、練習器具、設備等要求嘆願申請書。

s29年1月
当時の主務 池田富雄OBの肉筆。
S30卒 池田 富男

本校地下道場片隅に、一坪程度のベニヤ張りの部室で器具を置き部員12~15名足らず 身を鍛える為の入部も多く質素な出発でした。

体育会36団体中36番目の重量挙部が誕生しました。(名称:明治大学体育会ウエイトリフティング部) 

当時大学体育会承認が予算的にも難しく全国的にも最初であり、各関係団体からも注目され地下道場には多くの方々にアドバイスを頂き、又指導いただきました。

  クラブ誕生時 特にご協力ご指導頂きました諸先生方50音順に感謝の意を込め記名させて頂きます。

飯田 勝康、定太郎 (クラブ顧問)
井口幸雄 先生 (慶応高教)
遠藤 滝軌 先生 (福島WL)
窪田 登 氏 (早稲田大学。後に他校大学教授)
田原 春次 先生 (衆議院議員。初代全国学生連盟会長)
内藤 義治(野中)両氏 (東京WL)
中村 天風  先生
額賀 誠 氏 (額賀医院長。詩人。福島県重量挙協会会長。)
額賀 任 氏 (福島県WL理事)
師尾 源蔵 先生 (新潟県出身)
若木 竹丸 先生

(五十音順)

私たちは明大WL部を応援しています!

image

今後のイベントはありません。

-->